実案件での経験値も貯めるためにelementorで構築してる本ブログ、こまごまと直したいところがあったので備忘録としてメモ。
簡単にきれいなサイトができるデザインプラグインですけども、こういう「ちょっとだけ直したい」を検索なしですぐいじれるのはデザイナーの強みだし、やっぱり完全にno知識から扱うにはelementorもしんどいのでは… という気がしますね。
固定ページだけ5ページ以上10ページ以下みたいなサイトをデザイナーとタッグ組んでやるのが一番コスパよさそう。
ブログアーカイブの記事ならびを1列から2列に変更
./*アーカイブを二列に変更*/
.ast-article-post {
margin-bottom: 2.5em;
width: 50%;
}
.ast-row {
margin-left: -20px;
margin-right: -20px;
display: flex;
flex-wrap: wrap;
}
.ast-separate-container .ast-article-post, .ast-separate-container .ast-article-single {
padding:2.5rem;
}
/*スマホ版のアーカイブのタイトル文字サイズ変更*/
@media (max-width: 544px){
.entry-title {
font-size: 22px;
}
}
スマホ版のアーカイブのタイトル文字サイズ変更
@media (max-width: 544px){
.entry-title {
font-size: 22px;
}
}
投稿の見出し文字色変更
.single .entry-content h2{
padding:1rem;
background-color: #4ab0d5;
margin-top: 4rem !important;
margin-bottom:2rem;
color:#fff;
font-size:26px;
}
.single .entry-content h3 {
background-color:#b7dfee;
padding:0.5rem 1rem;
color: #000;
margin-top: 4rem !important;
margin-bottom:1rem;
}